30年目の冬。
次の10年に向けて、あたらしい名前を募集します。
旭川の冬のまちを彩ってきた「街あかりイルミネーション」は、2025年度で30周年を迎えます。
長年にわたって親しまれてきたこの催しも時代や価値観の変化とともに、新たな節目を迎えています。
今年は、「光で魅せる 旭川の誇りと未来」という新たなコンセプトを掲げ、これまで培ってきた灯りの風景を大切にしながら、新しい方向へと歩み出す年でもあります。
演出のすべてが一気に変わるわけではありませんが、駅前など各エリアでは、それぞれの個性を活かした光の表現が動き始めます。
その「未来の風景」を言葉に託して、次の世代へ手渡していく――そんな名前を、みなさんと一緒に見つけたいと考えています。
旭川らしさや買物公園という特別な舞台の空気感をまといながら、この催しが、これからの冬のまちの楽しみ方や、つながりの象徴となっていけるような名前のアイデアを、ぜひご提案ください。

応募のヒント

  • 光や雪、冬の風景など旭川らしさを感じさせること
  • イルミネーションだけではない冬のライトアップをイメージできること
  • 日本語でも英語でもミックスでもOK
  • 覚えやすく、声に出したくなるような言葉
  • SNSなどでも親しみやすく発信しやすいこと
  • まちなかの未来の風景を連想させるような広がりを持っている
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

募集要項

募集期間
2025年9月26日(金)〜10月13日(月・祝)
応募資格
  • 市内外問わず、どなたでも応募可能 ・応募点数は無制限
  • グループでの応募も可能
応募方法
スマートフォン、パソコンから専用フォームよりご応募ください
選考方法
旭川街あかり実行委員会による審査/選考を行います
結果発表
2025年11月22日(土)に開催される点灯式で発表
その他

採用となったネーミングの考案者は、点灯式(11月22日)にご招待。一緒に点灯ボタンを押していただきます。

※点灯式会場までの交通費はご負担願います

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
□ 応募作品は、採用不採用を問わずHPやSNSで紹介する場合があります
□ 採用名称に関する著作権・使用権は主催者に帰属します
□ 応募者情報は本目的以外には使用しません
□ 応募内容は一部編集・補作される場合があります
□ 採用されなかった案についての個別連絡はいたしません

点灯時間(lighting time)
16:30 〜 23:00

旭川の冬空に輝くイルミネーション。
今年は23万球が中心街にきらめきます。
星と雪と光が降りそそぐ
きらきらの冬をどうぞ!

あなたの力で旭川に元気を灯しませんか
サポーター募集中
Call for sponsorship

旭川のイルミネーションは、旭川市の負担金に加え、「旭川の中心街を明るく元気にしたい」という趣旨に賛同する市民・企業・団体のみなさまからの協賛金で運営する官民一体型の事業。街に灯る21万球の一つひとつに、サポーターの想いが宿ります。

サポーターとなって、旭川の街をいっしょに盛り上げていきましょう

  • 個人協賛 1口 1,000 円 
  • 団体協賛 1口 5,000 

企業のかたはこちらも!
旭川市企業版ふるさと納税
旭川のイルミネーションは、旭川市の企業版ふるさと納税の予算事業です。いただいた寄付は、「街路樹全体のイルミネーション装飾」「中心街地内主要道路のイルミネーション復活」など、断念・休止していたプロジェクト推進に活用させていただきます。

最新情報

2025.09.25
イルミネーション新ネーミングを募集します
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

あさひかわ街あかりイルミネーション

主催者 旭川街あかり実行委員会(旭川観光コンベンション協会内)
代表者 山下 裕久(旭川観光コンベンション協会 会長)
所在地 〒070-0035 北海道旭川市5条通7丁目 旭川 フード テラス 2 階
電話番号 0166-23-0090
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。